神話とか不思議なこと

神話とか不思議なこと

京都御所の鬼門を見に行く | 猿ヶ辻

かつて天皇の住処だった京都御所。今でも京都御所は雄大な佇まいを見せています。 京都は紅葉のシーズンで、京都御所周辺でも紅葉の見頃を迎えているようです。 さて、ここからが本題になります。平安京は風水に基づいて作られた街というのは結...
神話とか不思議なこと

お参りすると満足できる? | 満足稲荷神社

京都の東山区に面白い名前の神社があります。全国各地にある稲荷神社のひとつなんですが、なんと満足稲荷神社というそうです。なぜ満足?なのかわかりませんが、面白そうなので訪問してみました。 この日は地下鉄の東山駅で降りて現地を目指します...
神話とか不思議なこと

菅原道真の怨霊を鎮めた神社-京都・北野天満宮-

みなさんは日本三大怨霊というのを聞いたことはあるだろうか。日本三大なんとかというのは結構あるもので日本三大名勝、日本三大祭りなど例を挙げ出したらきりがない。そんな三大シリーズにもおぞましいものがある。例えば日本三大幽霊というものがある。...
神話とか不思議なこと

牛若丸にまつわる曰くつきの池-京都・血洗池-

本日紹介するのは血洗池という池である。文字通り血を洗う池ということでどんなおぞましい池なのか気になるところである。この血洗池があるのは京都市山科区御陵血洗町という場所で、なんでも血洗池という名前からそのような字になったそうだ。曰くに関す...
神話とか不思議なこと

嵐山のひっそりとした池に行ってみた・小倉池

京都を代表する観光地の嵐山。桂川、渡月橋、山林、竹林、そして寺院などは、見る者の心を安らげてくれます。実は嵐山は京都の結界の外にあり、様々な怪異の伝説があります。そもそも嵐山は洛中で亡くなった死者を葬る場所であり、平安時代の風葬地化野や...
神話とか不思議なこと

パワースポット・晴明神社とは

広告 京都には結界が張られている。このような話を耳にされたことはあるだろうか。 平安京は794年の遷都の際、風水をもとにつくられた。四神相応といって四つの方角を司る四つの神様がいるような地相、地勢にある場所が都としてふさわしいとされた。...
神話とか不思議なこと

球技の神様が居る白峯神宮

広告 白峯神宮とは京都市上京区にある神社である。ちょうど今出川通りの北側に面している。 白峯神宮は崇徳天皇と淳仁天皇が祭神として祀られている神社である。そのパワーは底知れず心願成就のため多くの参拝者が訪れる。 鳥居をくぐり、神...
神話とか不思議なこと

あの世とこの世をつなぐ伝説の橋 一条戻橋(京都)

広告 人は死んだら一体何処へ行くのだろうか。多くの宗教では死後の世界を認めており、例えば仏教では「輪廻転生」が唱えられている。人は生まれたり死んだりを繰り返しながら、この世とあの世を行き来するとされている。 そして京都にあの世と...
神話とか不思議なこと

京都の魔界・化野念仏寺

広告 平安時代の京都では死者を葬る際「風葬」という風習があった。風葬とは遺体を埋葬や火葬するのではなく、風にさらして風化させるという葬り方である。その際平安京で亡くなった遺体を洛外へ運び出して風にさらしていたという。その場所として、東山の...
神話とか不思議なこと

耳や鼻が埋められた曰くつきスポット-京都・耳塚-

耳塚、この言葉からみなさんは何を想像されるだろうか。耳の塚と書いて耳塚だが、実はまさに文字通り耳が埋められた塚なのである。 場所は京都市東山区。ちょうど豊国神社から垂直に伸びている正面通りを下って100mほどのところに耳塚はある。...
タイトルとURLをコピーしました