動画投稿者や配信者の紹介

出口いずみレポーターが取材で捉えた白い着物の心霊映像

今回は出口いずみレポーターが心霊スポット取材を行ったとき、撮影された心霊映像を紹介します。 現場は東京都青梅市の旧旧吹上トンネル。現在、旧旧吹上トンネルは鉄板によって閉鎖され、入れないようになっていますが、2009年以前は...
動画投稿者や配信者の紹介

大手心霊配信者・悠遠かなたとはどんな人物?

悠遠(ゆうえん)かなたとはニコニコ生放送で心霊・オカルト系の配信を行うネット配信者です。さらには人気Youtuberとしても絶賛活躍中! 現在ニコニコ生放送の登録者数は21385人。配信界では間違いなく超大手と言えます。心...
カテゴリ分けできない微妙な記事

靴の街・長田 新長田駅周辺を散策

靴の街、ケミカルシューズの街として知られているのが神戸の長田。特にケミカルシューズ産業会館やシューズプラザがある新長田駅周辺は靴関係の事業所が数多く存在する。ただ、事業所と言っても見た目は住宅なので、あまり目立つことはない。ただ、駅の高架には「くつのまちながた」の説明書きがなされた看板が建てられており、靴の街であることが確認できる。
カテゴリ分けできない微妙な記事

明るい心霊配信者ゆうちゃんとは?霊感アリの実力者

こんにちは!今回はニコニコ生放送で人気の心霊配信者「ゆうちゃん」を紹介します。 ゆうちゃんってどんな人 ゆうちゃんとは、地元の東京都西部を中心に心霊配信を行っている心霊配信者さ...
動画投稿者や配信者の紹介

数多の心霊スポットを突撃取材・ドルドルを紹介

今回は本格的な「心霊系」youtubeチャンネルを紹介します。 テレビでも心霊やホラーの番組がありますが、明らかにやらせじゃないのか?といった映像もあって、ガッカリしてしまいます。 そんな中、やら...
遊郭とか趣深い場所

北近畿屈指の遊郭跡・福知山の猪崎新地を訪れた

明智が築いた福知山城の城下町として栄えた福知山には猪崎新地があった。明治末期に最盛期を迎え、座敷数80軒、娼妓は150人もいたという。この繁栄は明治31年に大阪から福知山に移駐した大日本帝国陸軍歩兵20連隊と関係がある。昭和には衰退が見られたものの、1958年の売春防止法成立まで各座敷で営業は続いていた。猪崎城址へ続く東西のメインストリートを中心に現在でも妓楼や遊郭の遺構が見られる。
遊郭とか趣深い場所

夜の袋町遊郭跡へ~彦根に残る遊里~

滋賀県北部にある彦根市にはかつての遊郭跡がある。住所は河原町2丁目で、芹川と花しょうぶ通りに挟まれた地域にある。彦根城の城下町として栄えた街には狭い路地が多い。袋町小路と言う名前も袋小路に由来する。袋町遊郭が明治9年のこと、最盛期の昭和初期には70件のお座敷が存在したという。その後、赤線地帯を経て、スナック街となった。現在でも数多くの飲食店が軒を連ねている。
心霊スポットに行った話

呪怨の家のいま・愛知県あま市にある「三角の家(黄色い家)」の跡地

愛知県あま市の甚目寺にはかつて呪怨の家を彷彿させる廃墟がありました。その名も三角の家。実際には三角の形をしているのは土地の方で、家はごく一般的なものです。また、家が黄色であったため、黄色い家とも呼ばれています。もともと墓地だったとか、一家心中があったとか、事件に関わった警察官に不幸があったとか、様々な噂があります。名鉄津島線の甚目寺駅から歩いていくと、現在は駐車場(コインパーキング)となっていました。今でも幽霊が出るとのうわさもあります。
文化とかお寺とかの話題

名古屋の宗教施設を見学・宝塔が印象的な大乗教

名古屋市の金山駅から20分ほど歩いたところにあるのが大乗教です。白い宝塔が印象的で、名鉄やJR線の電車内からも見ることができます。大乗教とは、杉山辰子氏によって設立された仏教系の宗教です。ところで聖仏舎利宝塔はインド風の外観をしていますが、これは大乗教の教えにあります。大乗経の教えでは「仏教の原点、すなわちインドからお釈迦様の教えを広めていく必要がある」とされています。インド別院や大白象像があったりと、インドと関係の深い宗教なんです。
裏社会のことなど

名古屋駅ディープ散策・なかなか渋いぞ駅裏地区

名古屋駅の西側にはディープ感が漂う怪しい街並みが広がっています。元々笹島のドヤ街があったり、コリアタウンがあったりと、ディープな街に相応しい歴史が刻まれた土地です。韓国料理の食材店や料理店など、コリア系のお店が揃っています。高層化が進む駅東側と異なり、西側には昭和レトロな街並みが広がっています。駅西銀座も大都市のターミナル駅近くの光景とは思えない渋さです。歩いていると、ここが駅裏と呼ばれる理由が分かってきます。
タイトルとURLをコピーしました